ホーム > 組合員の方
2023年06月06日石川喜一朗氏が理事長に就任いたしました。
2023年06月06日「第54回通常総代会」を開催いたしました。
2023年06月02日【お知らせ】地下鉄吊り革広告開始しました。
2023年04月27日新型コロナウイルス感染症に関する取り扱いについて
2023年04月03日創立55周年特設ページを開設しました。
2023年04月03日各施設補助券のご案内
2023年04月03日「スケスケ展-スケると見える仕組みの世界-」ペアチケットプレゼント
2023年04月03日「どうする家康 岡崎 大河ドラマ館」ペアチケットプレゼント
2023年04月03日【お知らせ】「まごころ愛知 春号」(Vol.252)発行について
2023年03月03日【お知らせ】令和5年度の各施設補助券について
契約内容確認のお願い
契約内容の変更手続きをされていない場合、万一ケガや病気等の事案が発生しても共済金の給付に時間を要することがあります。また、変更の内容によっては、補償の対象とならない場合がございますので、以下のような契約内容の変更がございましたら速やかにご連絡をお願いします。
組合員資格について
変更例
- 事業を廃止した (経営の実態がなくなった)
- 愛知県外に転出した(営業所があれば可)
- 代表者が変わった
- 会社形態を変更した(個人事業所⇔法人事業所)
被共済者(加入者)について
変更例
- 役員を退任した
- 従業員が退職または休職した
- 個人事業主の子どもが就職し生計を一としなくなった
- 専従者の妻が転職した
- 結婚し名字が変わった
- 役職が変わった
このようなときもご連絡ください
- 住所(区画整理を含む)および電話番号の変更
- 振替口座の変更
- 生年月日や性別の訂正
- 氏名(文字)の訂正
追加加入・契約内容変更・解約について
資料請求(追加加入) | パンフレットおよび加入申込書の請求や商品の追加加入をお考えの方 |
---|---|
契約内容の変更受付 | 事業所名、代表者名、住所、電話番号、FAX番号、振替口座など、お届けいただいている契約内容に変更が生じた方 |
解約の受付 | 被共済者の退職等の理由で被共済者契約を解約する場合や、廃業等の理由で組合員契約を解約する方 |
共済金のご請求について
共済事故の受付 | ケガや病気により、ご契約いただいている共済種類で補償の対象となる共済事故が発生した方 |
---|---|
ケーススタディー (お支払事例) |
付帯サービスについて
宿泊施設利用助成受付 | 提携先の旅行会社または宿泊施設で1泊以上の旅行の予約が取れた方 |
---|---|
健康診断受診助成受付 | 提携先の医療機関で健康診断の予約が取れた方 |
観劇利用助成受付 | 御園座での観劇の予約が取れた方 |
労働安全講習受講助成受付 | 労働安全講習受講助成の対象となる講習(労働安全衛生法に基づく教育)が修了した方 |
技能検定養成等助成受付 | 技能検定養成等助成の対象となる検定に合格した方 |
その他のお問い合わせ
その他のお問い合わせにつきましては、下記まで直接ご連絡ください。
(受付時間 平日9:00~17:00)
愛知県中小企業共済協同組合 | ||||
---|---|---|---|---|
フリーコール | 0120-00-9967 | |||
本部 | 住所 | 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-4-38 愛知県産業労働センター(ウインクあいち) 16階052-587-2223(代) |
||
連絡先 | 内容 | 電話番号 | 担当部署 | |
共済加入および解約について | 052-587-2225 | 業務部 | ||
補償について | 052-587-2226 | 補償部 | ||
付帯サービスについて | 052-587-2227 | 経営管理部 | ||
FAX | 052-581-1180 | 共通 | ||
三河支局 | 住所 | 〒444-0860 岡崎市明大寺本町1-34 岡崎センタービル8階 |
||
連絡先 | 内容 | 電話番号 | 担当部署 | |
共済加入および解約について | 0564-22-0191 | 三河支局 | ||
FAX | 0564-21-4749 | 三河支局 |
