中小企業共済では、お客様の信頼を第一と考え、個人情報の取り扱いに関して方針を定め、お預かりしているお客様の大切な情報の適正な管理、利用と保護に努めております。
1.情報の収集と利用目的
お客様の情報の収集は、契約の締結・維持管理のために必要な最小限のものとします。こちらの情報は、共済事業の健全な運営や、よりよい商品、サービスの提供等のために利用します。
2.収集する情報の種類
共済契約の締結に必要な情報として、お客様の住所・氏名・生年月日・性別・職業・健康状態等を収集させていただいております。
3.情報の収集方法
主に共済加入申込書やハガキによりお客様の情報を収集させていただいております。また、インターネットやアンケート等で情報を収集させていただく場合があります。
4.情報の提供
お客様の情報は、業務上必要がある場合のみ利用し、次の場合を除いて外部に提供することはありません。
(1)お客様が同意されている場合
(2)法令により必要と判断される場合
(3)共済事業の健全な運営のために必要な場合
(4)利用目的の達成のために代理所等に業務を委託する場合
(5)公共の利益のために必要とされる場合
5.情報の管理
お客様の情報を正確かつ最新のものにするために、常に適切な措置を講じます。また、情報への不正なアクセスを防止するために、必要な措置を講じます。なお、外部に業務を委託する場合も当組合が責任をもち、目的外に情報を利用しないように適切な管理を求めます。
6.情報の開示・訂正
お客様からご自身に関する情報の開示・訂正のご依頼があった場合は、請求者がご本人であることを確認させていただいた上で、特別な理由のない限り回答・訂正させていただきます。
